• Blog
  • HP
  • Instagram
  • Instagram(外構)
  • YouTube
  • LINE
2025.07.03 02:06

みの画伯

会議室にCINCAゲートの絵が飾られました。みの画伯による力作です。手描きには見えないかもしれませんが、全て鉛筆を使って手で書いています。(色は、水性用の色鉛筆を使用)

2025.06.05 04:03

みんなが婚姻を祝福するまち「大家族たかはま」

婚姻届を提出した方やパートナーシップ・ファミリーシップの宣誓をされた方に、市内の事業者からいただいたお祝い品をお渡しします!! という高浜市の事業に賛同させていただきました。年間約200組の新婚さんが誕生が見込まれるということで、先日品物を納品。この取り組みの開始はジューンブライ...

2025.05.28 07:00

協力業者会「一進会」総会&25周年記念事業のご報告

2025年5月23日、一進会の総会および創立25周年記念事業が、盛会のうちに無事終了いたしました。 長きにわたりシンカの家づくりを支えてくださっている一進会の皆さま。 「お客様に感動していただける家づくり」をともに目指す、かけがえのないパートナーとして、これまでの歩み...

2025.05.08 04:05

リフレッシュ休暇/山内編

シンカスタッフ活力の源?? 社内リフレッシュ休暇制度を使って 営業チームの山内が息子さんと友人とで廻った沖縄旅行の記事がアップされました。幼い息子さんと友人とハラハラドキドキの楽しい思い出が作れたようです。

2025.04.22 06:41

第28期 経営方針発表会を開催

5月からスタートする第28期の経営方針発表会を、4月21日(月)にDesign Labowで行ないました。 当日は社員が一堂に会し、代表より新しい期に向けた経営テーマやビジョン、会社としての方向性が発表されました。 今回のキーワードは「全スタッフで一年を走り抜くこと」。...

2025.04.08 09:16

ベトナム・ハノイ市から Melinh Biz様 来日!!

高浜市商工会 会長をさせていただいているCINCA畠の活動を紹介します。2024年10月に友好団体締結と『外国人との多文化共生』の意見交換を目的として、商工会 役員とベトナム・ハノイへ視察研修旅行をさせていただきました。2025年4月、今日はそのお返しの機会として16人のベトナム...

2025.03.03 07:45

リフレッシュ休暇/高須編

シンカスタッフ活力の源??社内リフレッシュ休暇制度を使ってcasa NISHIO MINAMIの高須が友人と廻ったタイ旅行の記事がアップされました。

2025.02.25 11:00

「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」受賞のお知らせ

省エネルギー性能の優れた住宅を表彰する 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2024」において THEORIA―セオリア―が特に優れていると認められ住宅シリーズに贈られる 特別優秀賞を受賞!! また、5年以上連続して優秀賞を受賞している企業に贈られる省エネ住宅特別...

2025.02.20 04:34

当選発表~!!

2月20日、健康自生地スタンプラリー第12シーズン特賞として賞品をプレゼントさせていただきました。こちらは当選された方と、高浜市の担当者さんがいらっしゃった贈呈式です。高浜市の健康自生地とは市民の皆さんが自ら出かけたくなるような場所や地域の皆さんとふれあうことができる場所で、高浜...

2025.02.06 01:21

シンカ協力業者会一進会「2月度研修会」開催報告②

2020年にスペイン・バルセロナから名古屋港に到着した古代ローマ時代の オリーブの木を見学!!

2025.02.05 01:12

シンカ協力業者会一進会「2月度研修会」開催報告①

2月4日㊋ 一進会の研修会を開催しました。 今回は 家づくりの要である『木材』に着目し 一進会の一員でもある中村木材株式会社様ご協力のもと、平田プレカット工場[岐阜県海津市平田町高田1180-1]を視察。その後 ナガシマファーム で樹齢2000年と言われる大変貴重なオリ...

2025.01.23 01:06

職場セミナー in 高浜中学校

中学1年生向けの[総合的な学習の時間]に『働くこと』について2コマ講師依頼があり、1月17日㊎に参加しました。今年の講師は営業チームの寺島。人生は○○しなければならない のではなく○○したい ということが大切なんだということを熱く語り信念を持つことの大切さを実体験から伝えました。...

https://www.cinca.co.jp/enquiry/