こんにちは!月曜担当のおがわです。
一週間前のお話になりますが、先週の日曜日が父の日でしたので、
その時のお話をしたいと思います。
おうち時間は多くなったものの、家族で外食には行けていなかったので、
家族の中が深まった良い機会に、外食に出かけようという流れになったので、
久々家族揃っての外食でしたが、父の日プレゼントも込めて初めて私がご馳走しました。
場所は、普段フラっとは行かない所に行きたいねと話に出て、
”お高めの碧南のお店”を家族は探して、鷲塚の方にある”ゆき寿司”という
俗にいう回らないお寿司屋さんに行きました。
お店の中はとても綺麗でカウンターは目の前に職人さんが握っていて、
テーブルは全て個室で、いかにも普段来ないような大人な雰囲気がありました。
メニューは単品よりコースのが量が多くて安かったのでコースを選びましたが、
家族は私のお財布がきついと気にしてくれて、安めのコースを選んでくれました。(笑)
それでも百円のお寿司屋さんにいくと一人40皿は食べられるくらいのお値段で、
たいしたご褒美だと家族で口を揃えながら味わって食べました。
どれを食べても口がほろほろしてたのですが、
中でも一番美味しかったのがサーモンでした。
サーモンが寿司ネタで一番好きで王様の様な存在なのですが、
この時サーモン食べた時は、びっくりするくらい美味しくて、
目を閉じてゆっくり食べてこれでもかってくらい味わいました!笑
大人な雰囲気のお店に通うようになってきて、そろそろ大人の仲間入りかな?と少し浮かれつつも、まだまだ大人の階段は長いので、一段一段しっかり登って行きたいです☺︎
0コメント