2020.04.28 10:06今日のランチこんにちは、営業の寺島です。今日のランチの話です。いつもランチは家から弁当を持ってきて、ラボで食べてます。そして、たまーに弁当がないときは、外食か買ってきてラボで食べます。いまは外食自粛中のため、アオキスーパーで買ってきました。基本的に買って食べるときは、近くのコンビニではなく、アオキスーパーかウェルシアに行っています。最近は、トレーニング施設もやっていないので、食事制限をする気にもならず、結構カップラーメンやカップ焼きそば率が高いです。同じ商品でもスーパーやドラッグストアのが断然安いので、少し面倒でも、買いに行っています。そして、ささやかな抵抗というか、カップラーメンとかを食べつつも、バランスを考え必ずサラダを買ったり、野菜ジュースを買ったりしていま...
2020.04.26 09:30初めまして!初めまして!今日から毎週日曜日のブログを担当いたします、営業チームの福傳 裕大(ふくでん ひろた)です。今年の4月から新入社員としてシンカの一員になりました。まだ私のことを知らない方が多いと思いますので、私のことを知っていただくために初投稿では、自己紹介をします!「生年月日」平成11年12月11日生まれの射手座で、血液型はA型です。去年20歳になったばかりのピチピチ社会人です!「出身地」名古屋市中村区の稲葉地町に住んでいます!名古屋市立工芸高等学校のインテリアデザイン学科を卒業した後、名古屋デザイナー学院のインテリアデザイン学科に入学し、縁あってシンカに新卒として入社いたしました。勘がいい方はお気づきかもしれませんが、昨日ブログを初投稿した杉山君とは同...
2020.04.25 09:04はじめまして!こんにちは!今日から毎週土曜日のブログ担当をさせて頂きます、設計チームCAD担当の杉山晴紀(すぎやまはるき)です!今年の4月から新入社員としてシンカの一員になりました!まだ「どなた様?」と思うかも知れませんが、今回はせめて顔と名前だけでも覚えていって貰えればと思います!さて、今回は初投稿と言うことで簡単に僕の自己紹介をさせて頂きます!①出身地出身地は岡崎市の羽根町に住んでいます!高校を卒業し名古屋の専門学生に2年間入学した後、ここ、シンカさんに入社する事ができました!現在も岡崎住みと言うこともあり、片道25kmも!!トホホ…… ですが運転が好きなので25kmもなんのその!!毎朝好きな音楽を流しながら気分を上げてシンカに来ています!②趣味今は趣味がなくて...
2020.04.24 07:55休日は…こんにちは!営業の高須です。休日は…と言っても、どこか出掛けることは出来ず…基本は息子の子守り!まだ1歳8ヶ月の子です!親バカな私はひたすら家の周りを散歩したり公園で遊んだり、なるべく一緒に過ごします(о´∀`о)でも休日の楽しみはやはり自宅建築中現場の進捗をゆっくり見ること!日々、工事が進み、変化していく建物を見るのが楽しみで、毎週、息子とお邪魔して大工の神谷さんと何気ない会話を楽しんでおります(*´∀`*)お仕事の邪魔にはならない程度に。笑休憩中にパシャり!
2020.04.24 02:48モーニングルーティンこんにちは! 営業の寺島です。たわいもない私のモーニングルーティンの話。興味ないかもですが💦朝起床をしてまずすることが、朝日を浴びます。層の家なので、寝室が5層のうちの1番上にあり、そこから4層の子供室に降りると、ちょうど東から朝日がはいってくるポジションがあるのです。そこで軽くストレッチをしながら1日がはじまります。そして3層のリビングを経て、2層のキッチンを通り玄関へ。玄関ポーチに座りぼーっとiQOSを吸ってます。それから歯磨き、コンタクトレンズを装着して、朝風呂へ。歯磨きしている間に、追い焚きをして時間の無駄も省きつつ。夜も仕事から帰ってから風呂に入っているのですが、目覚ましと体温を上げる目的で温かめのお風呂に10分ほど浸かってます。それから朝...
2020.04.21 12:55谷崎さんありがとう!こんばんは、営業の寺島です。連投です。今日はシンカの客として。シンカOBの私は、4年目に突入した我が家『層の家』の造作洗面が詰まってしまって、、、すかさずアフター担当の谷崎さんへ連絡。夕方家に来てくれて、配管の詰まりを解消してくれました^ ^4年目になると、やはりまずは配管の詰まりなどが出てきますね。でも、アフターの話を谷崎さんがいつも共有してくれるので、安心です。なので、前から気になっていた配管高圧洗浄も併せて予約をお願いしました!体のメンテナンスも車のメンテナンスももちろん大切ですが、家のメンテナンスもね^ ^
2020.04.21 09:45しばふレンジャー配信中こんにちは、営業の寺島です。先日、シンカのHPより1件の問い合わせがありました。『コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増え、子供たちにしばふレンジャーと幼稚園で踊った体操をYouTubeで見せて踊らせてあげたい』と。ということで、、、今年度しばふプロジェクト実行委員長をつとめるにあたり、さっそくお仕事第一弾。レンジャーメンバーを召集し、カフェガーデンポットさん&テラスハウス駐車場にて撮影をおこないました。今年度メンバーは、グリーン(営業:高須)レッド(営業新入社員:福傳→今日は代打の森下)ブルー(CAD新入社員:杉山)イエロー(工務:小川)ピンク(設計:近藤)カチカチマンボス(営業:藤岡)レンジャー班監督(CD:山内)カメラマン(広報:石川)...
2020.04.20 07:57Guitar🎸こんにちは!月曜担当の小川です。昨日、久々に、私の趣味の一つであるギターを使って最近の曲を弾いていました!元々、私がギターを初めたのは小学校5年生の時です。歌手のmiwaにはまってギターを始めましたが、初めて弾いた曲も、miwaの「ヒカリヘ」という曲でした。ギターコードは、初心者向けの簡単なコードだけで、少しの練習で弾けるようになり、達成感もいち早く生まれ持続的に続けられていました。使っていたギターは、親戚からもらったお古でしたが、新しいギターの欲しさに、小学6年生の時の誕生日プレゼントに”エレキギター”を、親が買ってくれました!そこから3年間、学校から帰るとギターに没頭しました。次に次にと弾ける曲を増やして、中学校の文化祭ではバンドを組んで、ステージ...
2020.04.15 10:53おうち時間其の二こんにちは!営業の寺島です。昨日に続き連投です。今日はおうち時間1日目を過ごしました。やはり案の定、昨日のブログの通り、朝倉未来のYouTubeに2時間ほど費やしました。そして、たまにはおうちごはんを作ろうとフライパンを振ってみました。学生時代のバイトでブュッフェスタイルのレストランで厨房をやってたこともあったので、、、いまはもうパスタくらいしか作れないですが(^^;;その安定の和風パスタ(麺つゆ使用)を作りました。オリーブオイルでニンニクを炒めてそこへ玉ねぎとぶなしめじを投入。ある程度炒め、素材の水分が出てきたら、塩胡椒とバターで味付け。それから麺つゆを入れて一煮立ち。同時に茹でていたパスタ麺(アルデンテ)を投入し、よく絡めて。少し味のインパクトにこ...
2020.04.14 08:20おうち時間こんにちは!営業の寺島です。ただの趣味の話です。不要不急の外出自粛に伴い、オフの日の過ごし方『サウナ』にも行けず、おうち時間が増えます。そんなときには、普段できなかった家の掃除、片付けやAmazonプライムで映画を見たりYouTubeを見たりなんかの時間が増えそうですね。たまに見るYouTubeの紹介です。実は割と総合格闘技を見るのが好きで、実際に観戦に行くほどではありませんが、、、最近注目している格闘家がいます。豊橋出身の総合格闘家『朝倉兄弟』。昨年大晦日のRIZINにも出ていて、もちろん見てました。特に兄の朝倉未来に注目してます。最近注目と言いましたが、実は7年前の地下格闘技⁇時代のTHE OUTSIDERから見てます。なんせ男気があるというか、半...