剪定シーズン🍁⛄

おはようございます!ゆーなです(^▽^)/

先週末、シンカデザインラボにある数多くの植栽の中でも、

成長がとてもはやく、根強く育つ、あれです。。。そう!

「シマトネリコ」の剪定を行いました!

それはそれはもっさもっさに大きく育ちました💦

[Before]

[After]


去年の秋に剪定してから、約1年ぶり。

そもそも剪定時期は、

落葉後の木が休眠している寒い時期に剪定をするのが基本です。

 葉がすべて落ち、

枝の状態がわかりやすい12月~2月がおすすめです★

 3月、6月、9~10月は軽剪定ならOKですっ!


シマトネリコの場合は、

3〜4月上旬、6~7月上旬、9~10月上旬の期間

なら見た目を整える剪定に適しています。

 ただ、開花が見たいなら、開花前の6〜7月上旬の剪定は避けましょう。


シマトネリコの種がうじゃうじゃと、、、。

飛ばして新芽を出されると大変です!

種を中心に大胆剪定で、スッキリ!★


みなさんのお庭はどうですか?

シンカではお庭の相談も受け付けています!

お庭の雰囲気をかえたい、

デッキやブロックが劣化してきているから新しくしたい、

気になる事があればご相談ください。

HP、アプリ、TELにてご相談受け付けます♪

下記リンクから要チェックです!


そして今日は、シンカのYouTubeでおなじみ、やまらじさんのラジオ放送日です★

携帯からでもラジオ無料放送アプリ、radiko(ラジコ)で聴く事が可能です!

とても面白いので是非聞いてみてくださいね!

0コメント

  • 1000 / 1000




『楽しもう。家を、家づくりを、人生を。』
愛知県高浜市にある、地域密着型工務店です。
あなたの住まいのカタチ、一緒に見つけてみませんか?
【HP、アプリ、Instagram、YouTube、Facebook、イエタテ】
各ツールのページはこちら↓↓↓

まだ見ぬ世界(イエ)を建築家と一緒に ‐Life with casa.-

詳しくは↓↓↓

CINCA-BLOG

愛知県高浜市にある地域密着型工務店。 株式会社シンカのスタッフブログです。 住宅のこと、お仕事のこと、 趣味のこと色々語ります。