2021.08.30 11:59今年こそは!みなさんこんにちは!営業チームの森下です。今年も残すところあと50日をきった宅地建物取引士、通称宅建試験!不動産業を営む上では、なくてはならない必須の資格です。先日、試験会場案内のハガキが届き、さらに気が引き締まりました。今年は去年より5万人ほど受験者数も増えて約29万人もの人々が宅建を受験するようです。その中で合格できるのは15〜17%ほどと、なかなかシビアな競争率です。日々減っていく時間に焦りと不安でいっぱいな今日この頃ですが、まずはしっかり落ち着いて過去問を何度も周し、コツコツと1点でも上げていけるように準備していきたいとも思います。闘いはすでに始まっているので、僕の人生上もっとも取得したい資格の一つをゲットできるように、今年こそは!という思いで...
2021.08.28 14:24たまには家族でこんにちはCAD担当の杉山です!少し前になりますがお盆の事です。突然親が明日の夜空けとけよと言われ、なにかと思ったらどうやら豊橋の方でナイトズーを開催してるらしく、そこに久しぶりに家族全員で行ってきました。なんだかんだ家族全員揃うのは半年ぶりぐらいで足の思い家族ですので普段全員でどこかに行く事などは滅多にありません。親の方でナイトズーはここ2年間くらい行ってるらしく、毎年のイベントになってたみたいです。さて、実際ナイトズーとはどんなところなのか、と思ってる方もいるかもしれませんがその想像通りの動物園でした。夜にライトアップされた動物園を周り動物を見る、まさにイメージ通りです。ただ少し違うのは動物は夜行性以外はほとんどが寝ているので見れる動物と、そうで無...
2021.08.28 12:00体力勝負現場監督はこの暑い中でも一日中外なんてことはよくあります。当然、汗びっしょり。着替えが欲しいぐらい。そうすると食欲も減退しちゃいがち。でもそこは体力勝負の現場監督。あっ!頭もいっぱい使います😁しっかり栄養のあるもの食べないバテてしまいますよね。そんな我が家では先日、ゴーヤにエビとアサリを詰めた夏野菜料理が食卓を彩りました。
2021.08.27 03:54演奏会8月21日第6回安城市交響楽団定期演奏会ブラームス/ハンガリー舞曲5番.6番ドボルザーク/チェロ協奏曲ロ短調作品104の2曲を担当させて頂きました。ベートーヴェン/交響曲第7番イ短調作品92は、意外にもトロンボーンの出番が無いため客席からの鑑賞。今回、ブラームスの方は1stを任せられたので、変な汗がたくさん出ましたね。何とか切り抜けたのはよかったのですが。ドボルザークの方は2nd特有の音程の難しさ、私 1本で吹く場面もあったりと、中々の難曲。苦労しました(汗)
2021.08.27 01:00真夏の床下点検今日もお施主様のご自宅の床下点検。普段見ることが無いところですから、きっちり見させていただきます。配管から水漏れはないか❗基礎のコンクリートにひび割れはないか❗シロアリはいないか❗チェックするところいっぱいです。それに床下の空間は高さが40cmも無いんです。そこにカッパを着ておよそ40分くらいほふく前進。とても良い運動です。でもそこまでしてでもチェックするのは床下がとても大事な部分だからです。お家のマイスターとしてこれからも皆様のお家を守り続けます。定期点検を是非受けてくださいね😊
2021.08.26 00:14サマージャンボ昨日はサマージャンボ宝くじの当選発表の日!私の妻は初めて宝くじを購入しました。それもそのはず。私の妻はベトナム人。来日して最初のサマージャンボ宝くじ。7億円当選したら100万円くれるそうです😆昨日の当選発表に合わせて先日豊川稲荷に2人で祈願。なんといっても私も100万円がかかっています。
2021.08.25 00:37親族の地鎮祭こんにちは!営業の寺島です。昨日は、名古屋市内にてお施主様の地鎮祭を執り行ってきました。今回のお施主様は、私の親族である妹夫婦です。ご主人様(義弟)も建築関係の仕事をしており、今回、大事な自邸の建築をシンカに任せて貰えたこと、また彼に提案をしてくれた妹に非常に感謝をしています。親族の新築に関し、大きな責任と程よいプレッシャーを携わるメンバーは感じながら、ここまで打ち合わせを重ねてきました。戸建の建築に際して、いささか難しい土地ではありますが、これからも気を引き締め、これより現場の方へバトンタッチ。ご主人様の地鎮祭での挨拶にもありました、無事故、無災害、そして妥協なく現場を進められるよう営業としてもサポートしていきます。両家の親族も参加した賑やかな地鎮祭...
2021.08.24 12:15また1年私の妻はベトナム人。日本人の妻でも外国人にはかわりない。免許更新と同じで日本に住むには資格が必要なんです。今日はそんな一年に1度の更新日。色々審査があるんですよ。夫である私の住民票から戸籍謄本。それに納税証明書。待ってる間はドキドキ。
2021.08.23 11:55美味しさ花丸!!🌼こんばんは!ゆーなです^^お盆が明けてはや、1週間。今年の夏は悪天候続きで、あっという間に月日が過ぎましたね、、、。お盆はどのように過ごしましたか?(^^)私は、ほとんどが家族との時間でした。🌼色々な話をしながら、ご飯を食べてゆっくり過ごす事ができ、穏やかな時間でした( ¨̮ )ある日、家族との外食で、両親がおすすめのお店を紹介してくれました。その日私は、大好物のサーモン親子丼を食べました。
2021.08.23 00:30フォー made by Tani私の妻はベトナム人。ベトナム料理と言ったら。フォーっておっしゃる方が多いのではないでしょうか?でも作った事ある人はほとんどいないですよね。そんなフォーを妻のために作っちゃいました。
2021.08.22 04:40万能スプレー②またまた一家に1本の万能スプレーご紹介。その名も「シリコンスプレー!」使っていればだんだん動きが悪くなる網戸。毎日、開け閉めするドア。窓を開け閉めるときにキーキー異音を聞いたことありませんか?とにかく動きが悪いと思ったらこのスプレー!あらビックリ!まるで新築時のような動きが復活!是非、常備しておいてくださいね。