2020.07.31 06:59繋いでいきたいですね段々、減りつつある和室のしつらえ。新築ではあまり見かけなくなりつつあります。でもシンカはリフォームもやっています。実はふすまの張り替えや畳の表替えのご相談をよく受けるんですよ。障子もそう。畳もそう。屋根の瓦だってそう。和の建築ってお家を長く愛して欲しいから張り替えたり差し替えたり出来るようになっています。今回張り替えさせていただいたふすま。どこに移動してもはまるようにモジュール化されているんですよ。なんだか逆に新しく感じます。私達シンカには今では少なくなりつつある和室のおさまりをしっかり熟知した大工さんがたくさんいます。そんな伝統技術。繋いでいきたいですね。
2020.07.27 02:201歳と5ヵ月...😲みなさんこんにちは!月曜担当のおがわです。私のブログを開いてくださった方は、このタイトル気になっているかと思います。”1歳と5ヵ月”←これは、私の実家にいる愛犬”あとむ”くんの現在の年齢です。あとむくんについて、以前ブログでも少しお話させて頂いていますので、気になる方は下のリンクから是非ご覧ください!!
2020.07.26 11:30S様お引渡し✨こんにちは!営業の高須です。昨日、西尾市吉良町にてS様邸のお引渡し式が執り行われました^ - ^自分が担当営業として初めて1人で商談させていただいた一番最初のお施主様!その中の一部分のことについてですが、自分がずっと晴れ男です!というところから始まり、地鎮祭、上棟といい天気が続いてきた中、お引渡し前日と当日の朝までどしゃ降りの雨ということで、どうなることやと心配をしていましたが、なんと10時から始まるセレモニー直前に雨が上がりました(*⁰▿⁰*)すごい!!その後、お家の中で執り行われる行事中はたあ雨が降っており、セレモニー後、外で記念撮影を撮る間際まで降っておりましたが、なんとまたポツリぐらいの雨になり、外での記念撮影も無事執り行えました(о´∀`о)...
2020.07.26 10:00目指せドローンマスターこんにちは!営業チームの福傳です!今日はドローンについてお話ししていきたいと思います!7月の中旬頃にドローンの操縦士に任命されました。ドローンを触った事すらなかったですし、そもそも生でドローンを見るのは初めてというレベルで、僕が操縦して大丈夫なのかな、壊したりしないかなと、かなり不安でした。でも、実際に練習しない事には上手くならないので、外でドローンの操縦をしようと思ったのですが、法律がかなり厳しいようで、外で練習する事は中々出来ないみたいです。なので、自分の部屋で飛ばして練習していました。最初は、浮かす事も出来なくて、壁にぶつけたり、自分にぶつかったりなど、全く安定して飛ばなかったですが、何回もトライしている内にドローンの癖のようなものがわかるように...
2020.07.26 00:06迫力の差こんにちは!設計チームCAD担当の杉山です!先日久しぶりに映画館に行き映画を見てきました!今まではコロナのせいで休館してたり、日中しかやっていなかったりなど、なかなか行く機会に恵まれませんでした。どうやら最近映画館ではジブリを上映しているとの噂を聞きました。ジブリはもう作成されておらず、子供の頃のゲド戦記を最後に映画館でジブリを見ることはなかったので、「こんな機会2度とない!」と思い、もののけ姫を見に行ってきました!まず最初に思ったのが迫力がの差ですよね。ものすごく音の立体感と、画面の大きさに圧倒されました。いつものテレビで見てる時とはまるで違う、映画館ならではの感じがすごく良かったです。ん〜これが映画館の魅力ですよね〜🤤もう一つは描画!今は映像技術...
2020.07.22 03:19オフの1日こんにちは、営業の寺島です。水曜日はシンカ定休日。毎週水曜日は、最近シンカ倶楽部加盟店となりました『レッツ高浜』さんで身体のケアをするのが定番となってます。もちろん今日も。以前のブログでも書かせていただきましたが、かれこれサウナにはまり2年くらい。1週間のフィジカル、メンタル両方の疲れを取る、いわばルーティンとなっています。昔はサウナ、水風呂は暑いし冷たいし、まったく入ってなかったのですが、2年前から突如はまり、サウナ→水風呂→小休憩の流れで3セットおこなうのにはまりました。筋肉のほぐれ、血流促進、デトックス、新陳代謝を感じられ、常設されてる炭酸水サーバーで入る前と後に飲むことで、なんとなく体に良さそうで^ ^続けてます。このあとはジムでトレーニングを...
2020.07.20 09:22チャンスある限りこんにちは!月曜担当の小川です。上にある写真は、なかなか見ることがが出来ない、建方中の大工さんたちの写真になります。建物が出来ていくのはいつ見ても興奮します☺️話は変わり、先週のブログで予告しましたが、自分がスタートをきった、そのうち1つを話そうと思います。それは...建築関係の資格取得の挑戦です!いくつか気になる資格はあるのですが、私が高校生の時、建築関係の様々な試験を受けてきて、その中の一つ、受けた試験にあっけなく落ちて、その後も、時よりテキストを触っており、自分の中でどうしても諦めきれずにいました。最近、高校時代の友人にその話をしたら、友人も受験を考えていたそうで、その話をきっかけに一緒に頑張ろうと話しているんです!!なので再スタートという形で本...
2020.07.14 06:16高浜、碧南の情報アプリこんにちは、営業の寺島です。シンカは4月末決算、5月からが新しい1年の始まりとなります。各部署でアクションプランがあり、それぞれ主担当が頭となって、プロジェクトや課題解決をしていきます。昨年の担当はテラスハウス、マルシェでしたので、頭となって動きました。そして今期は、モデルハウス計画、ポータルサイト、シンカ倶楽部の充実の3つの主担当として動いています。今日はシンカ倶楽部のお話。すでにお声を掛けさせていただいているお店の方々もお見えですが、主にシンカ倶楽部はアプリをダウンロードいただき、新規登録いただくと、イベント情報、見学会情報だけでなく、最近は毎週プレゼント企画もおこなっています。さらに、私がいま精力的に動いているのが、クーポンです。高浜、碧南の飲食...
2020.07.13 03:12理想描いては、かき消して…こうしたい、こうなりたい、そんな瞬間が私には沢山あります。”一歩踏み出す勇気なんて僕らにはないのに、理想を描いては、かき消して、妄想を抱いている。”タイトルにもありますが、実はこの一文、私が大好きなYouTuberの歌の中の歌詞になっています。この数か月間で、私や周りで新しい出来事が沢山ありました。自分自身の心情、家族や友人、暮らしや環境、仕事、、、。それにどれも共通しているのが、この曲のタイトルにもなる、-----「スタートダッシュ」-----色んな場面で、色んな人が、新しいスタートをきっているんだな、と感じさせてもらえた事がいくつかありました。自分の中で、こうしたい、こうなりたいと思って理想を持ったとしても、妄想をして満足して...。そんな事の繰り...
2020.07.12 10:00三ヶ月経ってこんばんは!営業チームの福傳です!入社から約三ヶ月、気づけばもう夏ですね。この三ヶ月間はあっという間でした。入社してから三ヶ月経った事もあり、最近は仕事以外にも他の企画に参加する機会が増えてスケジュール管理が大変になってきました。仕事面でも1人で現地の土地の調査に行ったり、役所に聞きに行ったりなど、1人でやる事も増えてきました。少しづつですが自分も成長しているのかなと感じました。ただ、まだ覚える事の方が圧倒的に多いので、これからも一つ一つ覚えて成長していけるよう頑張っていきます!!😤