シンカ協力業者会一進会でいつもお世話になっている
岡崎の仮設足場工事 『高橋組』さんと先日情報交換を
させていただきました。
高橋組さんからは広報の香村さん、
そしていつもお世話になっている大山さんがご来社。
CINCAからは
今期から営業チーム販促・営業サポートに異動した
石川と、
言いだしっぺの 私。
なに? なに?
足場工事の高橋組さんとどんな情報交換が??
と思われる方も多いと思いますが、
高橋組さんのSNS戦略はすごいんですよ!!
じっくり2時間ほど、意見交換することが出来ました。
この交換会のきっかけは、
高橋組さんが、インスタを始めてばかりのころ。
高橋社長にも前職でお世話になった? した?
知り合いだった経緯で、フォローをスタート。
リアクションやメッセージで応援を少し。
大山さんに会うたびに
私『高橋組さんのインスタ、素晴らしいですね!!』と。
大山さん『いえいえ、CINCAさんだって、いつも色々考えられていて。
いい写真UPしてますよね。』
私・大山さん双方『今度、情報交換させてくださいよー』
・・・そして、やっとこの日が実現しました。
足場屋さんという 怖い・硬い・とっつき難いという
イメージを全部裏切ってくれるインスタで
明るい・柔らかい・親近感がある内容。
かつ、安全な現場、真剣に業務に打ち込む。
働いているスタッフさんの顔が見える活き活きとしたインスタ。
高橋組さんて『いい会社だよね』が伝わる内容なんです。
ぐんぐんフォロワー数が増え・・・
なんとCINCAも抜かされてしまった(^^;)
『一体、どんな人がやっているんだろう。
このかたと話ができたら、きっと石川さんもためになるに違いない!!』
こちらの方が教えて頂きたいくらい!!
私たちに伝授できることがあるのかしら・・・という感じ
ではありましたがね。
異業種ではありますが、今まで&今後
CINCAがやっていきたい
『インスタ・SNSの活用といいねの増やし方等』を
お話させてもらいました。
広報の香村さんがおひとりで担当されているそうで、
そのあたりのお仕事のすすめ方、HPの見せ方もアドバイス。
↑石川・高橋組 大山さん・高橋組 香村さん
成長した石川の姿も見れて、いい時間。お疲れ様でした。
高橋組さんのHPはこちら
https://takagumi.com/index.html
インスタに記事をあげてくれていますよ。
ありがとうございました。引き続きよろしくお願い致します。
0コメント